Trackback
| Home |
2013.05.21 Tue


有象無象の、

区別無く。

私の弓矢は、

逃しはしないわ。
フッ…
日本版スカイリムが発売したのは2011年12月8日。
お求めやすい価格で登場するのは2013年6月27日。
そう。
この情報から予想はしていた。
予想はしていたけど確認をしなかったのは普通に今の今まで忘れていただけ。
自分でもびっくりするぐらい忘れていたのは別の事(ダークソウルの攻略参考で色々見てた)に必死になりすぎてたからであって別に愛が無くなったとかそんなチャチなモンじゃねぇ。普通にアレから新情報がないから普通に忘れてて「海外のインタビューで〜」という情報を見たので確認したら今知っただけなんだからね!もう8日ぐらい普通に過ぎてるけどファミ通辺りに載るのは今週だろうからまだセーフなんだからね!
発売日は2012年12月15日。
スカイリムのちょうど一週間後に発売したあのソフトが、
PS3/360「FINAL FANTASY XIII-2 デジタルコンテンツセレクション」として7月18日発売!(予定)
+.ヽ(≧▽≦)ノ.+
5040円(税込)なのはDLC込(全エネミー&全追加シナリオ&追加衣装)だから!

ただし、
コラボ衣装(アサクリ&大島さん衣装&マスエフェクト衣装の3種と360版限定のセラ武器)とコラボアイテム(主題歌&ミニアルバム特典、ファミ通特典)は含まれない。
あと、
DLC無しの普通の廉価版は2940円です。

(左:アサクリ衣装ノエル。右:大島さん衣装セラ。
ロボコップみたいなマスエフェクト衣装は撮影しておりません)
まぁ、大島さん衣装は無料配信だからDLすればいいんだし、あとのコラボ衣装は300円だかそこら払えば買えるんで別になくてもねぇ〜?な程度です。特にマスエフェクト。
個人的には、
ほぼ全DLC込パックをFF13-2でやるならディシディアデュオデシムの全込パックも出せよ、と。
ついでにシアトリズムのダウンロード版も出せ。
たまに遊びたくなった時のソフトの入れ替えが面倒なのよ。
でも、不思議だなぁと。
DLC込みパックはどちらかといえば「どうせそんなん後出しするんやろ?絶対今は買わない」派でしたし、スカイリムの時でさえDLC込みパックのフルプライスをセコいと文句を言っていましたが、
なぜだか13-2に関しては特になんとも思わない。
むしろ廉価版を本当に出すんだ…という驚きの方が強い印象。
まぁ、買うけど。
当然、4本(PS3版&360版の2種)買うよ。
擁護はしないが応援はしてるぜ、FF13-2!
+.ヽ(≧▽≦)ノ.+

「ライトニングリターンズFF13」と「ドラッグオンドラグーン3」以外にやりたいゲームは今のところ「キラーイズデッド」ぐらいしかないですし。
ただ、公式ショップ見ても特典は割引程度っぽいのでいつも御馴染みTSUTAYAで購入します。
新作だと5倍特典だからね。予約で10倍の一覧に居たら予約にするけど。そして貯まったポイントはPS4にドーン!と見せかけてWiiUにドーン!
というイメージトレーニング。
毛糸のヨッシーか新作ゼルダが出るまで貯めててもいいかもなぁ〜
さて、本題。
フレンドさんと遊ぶ用に新規でキャラを作る予定だったのですが、今から作るのを自分用にしようと方向転換しました。
理由:キャラクリの詳細設定に気がついた。
そんなこんなで、
どうせゾンビ状態がデフォになるので男キャラで作ってみました。

なんかどっかで見た事ある感じで無難にまとめてみました。
もうちょい眉間に皺がある感じにしたかったんですが当方の腕では無理。
そんな感じで進めて、


無事、鐘のガーゴイルを挑戦2回目で撃破。
ありがとう、ソラールさん! Y
またしてもガーゴイルの兜ゲット。
そういえば、
ゲーム開始してすぐに会うこの人。

このポーズ、前作のデモンズソウルのパケ絵なんだって。
それでなんかどっかで見たポーズだなと。

実際のパケ絵のような位置に行くと自分のキャラが邪魔で騎士様が見れません。
弓取って精密射撃画面にすれば見れるかもしれませんが、試してません。
そんなこんなで、
鍛冶屋のおっちゃんに2万ソウル払って森の狩猟団を討伐し、

矢をすべて買い占める野望を達成。
ついでに、

弓の英雄ファリスも崖下に蹴り落して討伐達成→プロロ(セーブ&リロードの事。セーブデータの事をプロファイルとなっているのでプロファイル→ロードする事をプロロ)したら倒した敵の位置が初期位置に再配置されるので崖下で死んだ敵のドロップは初期位置にきちんと存在するので回収。初期位置が崖下から飛び上がってくるビックリモンスターの分は諦めろ。
そんなこんなで、
トロフィー100%の参考にした動画の通り、

無事、地下墓地のボスを倒して回復アイテムのエスト瓶を最大20個持てる『注ぎ火の秘儀』入手。
そしてそのまま進み、

レア様も無事救出。
動画ではこのあと指輪を拾っていたのですが、普通に死んだのでこのまま祭祀場に帰還。
そのままいつもの森の狩猟団を4人7000ソウルを10セットしてから不死教会の火防人の魂があった場所へ。

全ての奇跡を購入したので『誓約:白教』とはここでおさらば。
気分転換にレア様風にキャラメイクしてみました。

うん。
私には腕の前にセンスがない。
今現在で買える魔術も呪術もアイテムもだいたい買い占めたので新たな誓約を結びました。

森の狩猟団の山賊を倒した先の瓦礫の窓の所に居る猫。
そして狩猟団のボスでもあるアルヴィナ様。

(トロフィー自体はフレンドさん用ので既に入手してたので場所知ってた)
実際に誓約効果を見た事無いので貰った『猫の指輪』を付けた状態でサインインしてみました。
普段はなんてことない森なんですが、
オンラインに繋いでみた森は、

至る所に血痕と魔法の痕跡とメッセージが溢れる戦場でした。
そんなこんなで、

森の侵入者を狩る為、闇霊に。
そして、

無事、撃退成功。
なんかね、出てきたらすでに戦闘始まってて、2人とも入り口の崖のところにダッシュしたから死角から階段登って落下攻撃かましたら勝てたの。漁父の利。
その後もすでに戦闘始まってて、なんかオレンジ色の人が猫が居る瓦礫の手前から衝撃波を連打してきたらローリングで逃げたら勝てたの。たぶん、倒すべき主がそばの崖から転落死したからだと思います。漁父の利。
今度はタイマンだったので、ちゃんと「ジェスチャー:一礼」してから盾を構えたらもう一人の闇霊が背後から出現したので致命の一撃でご昇天されたので勝利。漁父の利。

ハッハッハ。
ちょっとゲスイ勝ち方に気がついてしまったがね。
ハッハッハ。


ノルマ3人撃退で貰える『霧の指輪』(半透明になるので敵に見つかりにくい)をゲット。
フフフ…
気がついてしまった私のゲッスイ勝ち方をさらに実戦で試してみようではないか…
1.猫の指輪&霧の指輪を装備します。
↓
2.「闇霊となって〜」が出たら猫をハベルの指輪に変更。
↓
3.相手の世界に到着したら、まず動かない。
↓
4.主がこちらに気付いていないのを確認。
↓
5.もう一人の闇霊がくるまで待機。
↓
6.もう一人の闇霊と戦闘開始したら毒矢でホストにちょっかい出す。
やばくなったら森に避難のかくれんぼ大会開始。
追いかけてきたら、
はしごを降りてちょっと進んだ所で待機。
来ないなら弓矢でちょっかい出す。
↓
7.相手が降りてきたらフォース連打からの転落死コンボ美味しいです。



シバさんの貴重なお話が聞けるノルマ4人討伐達成。
ついでに誓約も+1(10人討伐)にしたのでシバさんからアイテム買う為に病み村に行くので、


不死街最下層の貪食ドラゴンを討伐しました。
そうそう、
言い忘れていましたが、
私の森のかくれんぼ大会は時間を無駄に使いますのでオススメはしません。
が、
私のように手段を問わずじっくりと勝ち星を着実に増やしたいのならお試しあれ。

FF13-2のギルガメッシュ戦でイージーなのに4時間もかかってしまった私には、
マラソンや耐久かくれんぼなんぞオヤツにもならないよ(ゲス顔)
- 関連記事
-
- 去年のE3の同時通訳を思い出した。 (2013/05/22)
- その程度で我が心を折ろうとは笑止! (2013/05/21)
- 人間性に欠陥があるんです@ダークソウル28時間目 (2013/05/16)
スポンサーサイト
テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
ミサさんのFF13愛には毎度感心します!w
ライトニングリターンズも楽しみですね!
ライトニングリターンズも楽しみですね!
【2013/05/25 00:29】URL | かいてん #XD/8Df/M[ EDIT]
本当に楽しみです!
FF13、色んな意味で個人的には最高に楽しんでいるんですが… もっと同士増えろ!(笑)
完結編となるLRFF13は前作13-2のアレからどうハッピーエンドにするのか、そしてライトニングを本当に幸せにする気があるのかゾクゾクですよもう!(笑)
E3後にはもうちょい情報というかそろそろ新しいPVぐらい出て来て欲しいですね。チョコボで駆けずり回りたいですし! 13-2のは狭かったですしね… レースはそれなりに燃えたけどもw
海外インタの「パラドクスEDがLRFFにも関係が〜」ってのでヲルバ組の過去編やってくれたらいいのに…って願ってます。無論、小説版メインで!
完結編となるLRFF13は前作13-2のアレからどうハッピーエンドにするのか、そしてライトニングを本当に幸せにする気があるのかゾクゾクですよもう!(笑)
E3後にはもうちょい情報というかそろそろ新しいPVぐらい出て来て欲しいですね。チョコボで駆けずり回りたいですし! 13-2のは狭かったですしね… レースはそれなりに燃えたけどもw
海外インタの「パラドクスEDがLRFFにも関係が〜」ってのでヲルバ組の過去編やってくれたらいいのに…って願ってます。無論、小説版メインで!
【2013/05/26 02:55】URL | ミサ #-[ EDIT]
| Home |